書評

【メンタル】あやうく一生懸命生きるところだった ハ・ワン著 ポイント3選

今回はハ・ワン著のあやうく一生懸命生きるところだったです

 本書は「韓国の競争社会」で疲れてしまった著者が人生の価値基準を改めたことで肩の荷がおりたという内容です。私も知り合いから生き急ぎ野郎と揶揄されるくらい一生懸命だった時期があります。本書内容にとても共感したので選書してしまいました。本書は競争ばかりでいいのかな?とふと思ってしまうような人に読んでいただきたい内容ですね

関連する記事はこちらからどうぞ。今回もなるほどポイントを3つ紹介していきます。

なるほどポイント

  1. 幸せになるどころか不幸になる
  2. 村上春樹デビュー作に学ぶ人生訓
  3. 些細なことも幸せと感じられる考え方

あやうく一生懸命生きるところだった [ ハ・ワン ]

価格:1,595円
(2023/4/2 18:00時点)
感想(27件)

幸せになるどころか不幸になる

  「幸せになるどころかどんどん不幸になっている気がする」という語りから本書は始まります。著者は病んでるのか?と思われるかもしれません。ただ韓国はとてつもない競争社会です。受験戦争で疲れ果て、就職活動でも疲れ果てた著者が辿り着いた境地なのでしょう

 なぜどんどん不幸になっていくと考えてしまうのか?それは努力の見返りは気まぐれということ。つまり成功は運の要素が強いということです。まずはそれを認める所から始めようと主張します

 私は大学受験に高校生活のほとんどを捧げたと言っても過言じゃないです。しかし結果としてセンター試験ボロボロ、私立大学薬学部しか合格できませんでした。あれだけ時間をかけたにもかかわらずです。実力と言えば実力なんですけど、努力が100パーセント実ることも稀かなと思いました

 競争で疲れてしまっている人は「楽しむことが目的のなぞなぞに真剣になりすぎている」と著者は言います。これは皮肉ってるようで結構本質をついているなと感じました。順位や評価ばかり気にするのではなく楽しむ余裕を持とうということなんですかね

村上春樹デビュー作に学ぶ人生訓

 村上春樹氏のデビュー作「風の歌を聴け」はビジネス書でも引用される回数が多い作品です。物語中のたとえ話に出てくるお話で漂流した男女が海の上で出会う。女は島を探しに行こうと言うが、男はここでビールを飲んで救助を待つと言う。数年後2人はバーで出会う、女はあの時男が死ねばいいのにと思ったと告白するというお話です

 皆さんならどう行動しますか?私は仮説を立てて動くのが好きなので島を探しに行くと思います。てかほとんどの人がそうだと思います。でもそこにビールを飲んで救助を待つという選択肢もあるんだと考えて欲しいということだと思います

 時間を無駄にしてはいけないでは疲れてしまいます。しかし何もしない時間にも意味はあると著者は主張します。世の中焦りすぎても思うような成果が出ない時があります。そんな疲弊感の中で自殺してしまう人もいるくらいです

 人生は思い通りに行かない方が正常と考えた方がいいくらいです。ブルース・オールマイティという映画も本書では紹介されています。皆の願いを叶えて宝くじを全員に当選させたら当選金が17ドルになってしまったというお話です。極端な例ではありますが、なかなか思い通りになることはないということですね

些細なことも幸せと感じられる考え方

  本書では「自分の人生だって悪くないと認めてから些細なことにも幸せを感じられるようになった」とあります。この境地に達することが出来るのは早くて30代くらいでしょう。ちなみに私はこの境地に達している自信があります。周囲のキラキラばかり見てないでこれくらいが丁度いいという考え方もありますよ

 先程人生は思い通りに行かないという話をしました。それは人生の大半はつまらない、そのつまらなさをどう捉えるかどうかということでもあります。「足るを知る」という表現の方が分かりやすいかもしれません

 人は自分の人生に過剰な期待をするからいけないのです。「期待せずに生きられると毎日がラッキーの連続」と著者は言います。人生は順応すれば背負われ、反応すれば引きずられる。まずはお金を使わなくても楽しめる趣味や遊びを探してみるのが良いかなと思います

 私は今年「すっぽん捕り」にハマりました。100均で針と糸を買って餌を毎日変えて川へ走りました。仕掛ける時、仕掛けを確認する時、捕れた時、さばいた時、それぞれ楽しみがあって面白いです。それにこのエピソードを言うと大抵の人は「すっぽんってその辺の川にいるんですか⁉」「捕ってどうするんですか?」と食いつきます。これは海外に行ってきましたという自慢話より価値があると私は思います。それに安上がりですし

 いかがでしたでしょうか?本書は意識高い系の人達には脱力感に満ちた内容だと思います。ただずっとダラダラ毎日を過ごすというのも違うと思います。本質的な話を言えば「ON/OFFのバランス」だと思います。やる時はやる、やらない時はやらない。本書をきっかけに一度自分の人生を見つめ直してみるのも有意義だと思います。それでは。

あやうく一生懸命生きるところだった [ ハ・ワン ]

価格:1,595円
(2023/4/2 18:00時点)
感想(27件)