書評

【自己啓発】話題作‼ 20代で得た知見 F著 なるほどポイント3選を解説

今回はF著の20代で得た知見です。本書は著者の独自の感性に触れられます。恋愛・人間関係など様々な価値観が登場して面白かったです。男性よりかは女性の方が好きかもしれません、感情が動く体験をしたい方は読んでみてください。あとがきにある「離婚は結婚より面白い」というのは納得しました。異性心理に関する記事はこちらから。今回もなるほどポイントを3つ紹介していきます。

なるほどポイント

  1. 好きってどんな時に感じるのか
  2. 男は女の○○である
  3. 恋をするより猫を飼う理由

20代で得た知見 [ F ]

価格:1,430円
(2022/3/1 06:07時点)
感想(16件)

好きってどんな時に感じるのか

離婚して数年になり、彼女もいない私には好きっていう感情がよくわかりません。著者は「美味しいものを食べたときにあの人にも食べさせたいなと思う時」に好きと感じると言います。確かに楽しい時間を共有したいと無意識に思うわけですから、それは好きなんでしょうね。私はヒトカラしてる時に「あの人に聞かせたい」と思いますが、それと似てる気がします。

男は女の○○である

男は女の作品である」シンプルな言葉でしたが、非常に合点がいきました。私は影響されやすい人間なので、親しくなった女性の価値観の集大成かもしれません。「坂本竜馬は姉である乙女の作品」のような表現が竜馬がゆくであったような気がします。とても趣のある表現で好きでした。

恋をするより猫を飼う理由

恐らく著者は猫派だと感じました。猫を飼うと何でも壊されるので部屋が片付く、自己点検する猫の美意識がうつるなど猫好きな方には共感できる内容かと思いました。ちなみに私は犬派です。猫を飼う唯一のデメリットは「死なれると悲しい」いや、ペット飼ってればそうでしょ!ですけどね(笑)。著者の独特な価値観や考え方に触れてみたい方は是非読んでみてください。言葉に関する記事はこちらから。それでは。

20代で得た知見 [ F ]

価格:1,430円
(2022/3/1 06:07時点)
感想(16件)