書評

【ビジネス】仕事の教科書 きびしい世界を生き抜く自分のつくりかた ポイント3選

今回は北野唯我著の仕事の教科書 きびしい世界を生き抜く自分のつくりかたです

 本書はビジネスにおける疑問点などを著者が分かりやすく解説してくれている良書です。こういうハウツー本は抽象的な内容が多くて行動につながらないのが現状です。ただ本書は具体的にやり方が書かれている実践書になりますので、ぜひ試してみてください。

関連する記事はこちらからどうぞ。今回もなるほどポイントを3つ紹介していきます。

なるほどポイント

  1. Yes,butで考える
  2. 事実と解釈を1文に混ぜない
  3. アンガーマネジメントやダウンマネジメントでは防げない⁉

仕事の教科書 きびしい世界を生き抜く自分のつくりかた [ 北野唯我 ]

価格:1,650円
(2022/5/4 05:31時点)
感想(0件)

Yes,butで考える

 「Yes,but」とはやります、条件を付けるということです。不安要素でも良いのであげて手を上げることが重要ということです。洋画でイエスマンという映画がありましたが、あの人みたいになれということではないです

 とにかく仕事で重要なのは「すぐ」だそうです。すぐやる、すぐ出す、すぐ答えるのようにスピード感が重要です。人間すぐに忘れてしまいますからね、私もそのタスクが3分で終わるなら優先してやるようにしてます

事実と解釈を1文に混ぜない

 事実とは営業成績などの客観的な数値のこと。解釈とはその事実に対して私はこう思いますということです。ひろゆきさんで有名な「それ、あなたの感想ですよね?」が解釈ですね。私は報告書でもしっかりと客観と主観は分けます。「事実~。これに対してこう解釈します。根拠は~です。」のような文体の方が分かりやすいからです

 また文章は事実40%、解釈30%、感情30%くらいが自然だそうです。感情が入っていないと固い報告書なので将来の展望などを感情を込めて書くと伝わりやすくなるのではないでしょうか

アンガーマネジメントやダウンマネジメントでは防げない⁉

 ストレス軽減としてアンガーマネジメントなどがあります。怒りのピークは数秒なのでちょっと深呼吸するとかすれば怒りは収まるという考え方です。私はそれで怒りが収まったことはないのであまり有効だと思ってないです

 著者も同意見のようで防ぐことは出来ないので長引かせないことが重要だと言います。私は最近理不尽なことがあると「テルーの唄」が脳内再生されるようになりました。皆さんもイライラする時ほど忙しくするなど自分なりの長引かせない方法を考えてみてください。心を何に例えよう~♪それでは。

仕事の教科書 きびしい世界を生き抜く自分のつくりかた [ 北野唯我 ]

価格:1,650円
(2022/5/4 05:31時点)
感想(0件)